[ワード検索] [携帯対応] [管理]  


表示モード (クッキーに記憶されます)



(new) 画像タイトル:img20251027183009.jpg -(37 KB)

ミノタウロスCP 名前: 大五郎 [2025/10/27,18:30:09] No.7325 返信
展開図の方が好きだったり、、


(new) 無題 名前: あいいち [2025/10/24,15:52:13] No.7324 返信
次のお題は「運動会」です。


画像タイトル:すすき -(16 KB)

芒に月 名前: 大五郎 [2025/10/09,20:59:03] No.7316 返信
色々な方が中秋の名月の作品を発表されているのを見て、いいなあと思い自分も作りました。という経緯で3日遅れ。
>> 無題 名前: あいいち [2025/10/10,10:05:00] No.7317
かっこいい!!
絵本みたい
すすきのインサイドアウトが気持ちよすぎる
>> すすきすき 名前: けんけん [2025/10/13,11:18:07] No.7321
なんと風情ある作品…。普通の草を添えることでススキと月がより際立っている印象を受けました。枠も不自然な形ではなく、綺麗な長方形で素晴らしいです。
>> (new) 無題 名前: 大五郎 [2025/10/14,21:51:55] No.7323
あいいちさん
ありがとうございます。花札のような、削ぎ落したデザインにしてみました。
けんけんさん
ありがとうございます。「風情ある風景」をテーマに作っていたので、そういっていただけて嬉しいです。


画像タイトル:何かにできそう -(889 KB)

蛇腹的なるもの 名前: なべひこ [2025/10/13,18:39:48] No.7322 返信
縦のヒダと横のヒダの幅が違う蛇腹ってあんまりないなと思ってやってみた。
水色が8等分×16等分、黄色はシンプルに倍にしたもの、黄緑は水色を4つくっつけたもの。
ちなみに鳳凰の翼は黄色のやつの、折り筋をつける過程でできる形をそのまま使った。


画像タイトル:img20251012221704.jpg -(874 KB)

love 名前: nanasinogombei [2025/10/12,22:17:04] No.7319 返信
スクショして好きな人におくったれ
>> 無題 名前: あいいち [2025/10/13,00:01:15] No.7320
だまされるな!こいつはJOVEだ!!!!


無題 名前: あいいち [2025/10/10,10:13:00] No.7318 返信
遅れてごめんなさい
次のお題は「小説」です。


【きのこもちからのお知らせ】 名前: きのこもち [2025/10/04,08:42:22] No.7313 返信
お話するところにも投稿しました。
またしばらく復活します。やっぱ我慢できなかった!
次の活動休止はかいちゃんが活動休止するぐらいです。
でもこれからは投稿頻度が少なくなったりすることに関してはご了承ください。
よくよく考えたらまだ3週間しか経ってないやん!いろいろすみません。
新人さん、よろしくお願いします。


画像タイトル:img20250928162257.jpg -(504 KB)

龍神3.5 名前: 折ON [2025/09/28,16:22:57] No.7300 返信
創作:神谷さん
教室に紙いっぱい広げておりました。
>> 無題 名前: あいいち [2025/09/28,17:11:56] No.7301
すげぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!
>> 無題 名前: なべひこ [2025/09/28,18:15:43] No.7303
技術が高いことも紙があることも教室を使えることも素晴らしい!!!!!
>> 無題 名前: 折ON [2025/09/28,18:30:03] No.7306
あいいちさん
ありがとうございます。っしゃ!
なべひこさん
ありがとうございます。教室はせんせいと10分抗議して奪いました
>> 無題 名前: かんかん [2025/09/28,19:57:51] No.7307
すぢぇえーーーーーーー
>> 無題 名前: かんかん [2025/09/29,10:08:17] No.7308
後ろに初音ミクいて草
>> 無題 名前: かんかん [2025/09/29,10:10:05] No.7309
他の
>> 無題 名前: かんかん [2025/09/29,10:10:21] No.7310
作品見せて
>> 無題 名前: レモン [2025/09/29,21:29:32] No.7311
ひさしぶりにのぞいてみたら龍神つくってるひといて草
教室を奪ったのもクオリティたかいのもすげえー!!
>> 無題 名前: 折ON [2025/09/29,22:27:32] No.7312
かんかんさん
ありがとうございます。これはおそらく文化祭他の作品はxの方に載せているので是非!
https://x.com/nadaorigami
https://x.com/NADAorigami/status/1918113843806605553/photo/1
https://x.com/NADAorigami/status/1918565334329463203/photo/1
レモンさん
ありがとうございます。教室、盗みました!(?)
>> 無題 名前: かいちゃん [2025/10/04,13:48:50] No.7314
え ぐ す ぎ w
>> 無題 名前: 折ON [2025/10/05,23:24:21] No.7315
かいちゃんさん
ありがとうございます。作った甲斐がありました。


画像タイトル:img20250928140856.jpg -(949 KB)

塾のテスト中暇すぎておったやつ(題名募集中) 名前: かいちゃん [2025/09/28,14:08:56] No.7297 返信
ちょい遅れたけどなべひこさん誕生日おめでとうございます!!
>> 無題 名前: あいいち [2025/09/28,15:50:46] No.7298
これは画像のなかにひっそりと「いつもありがとうございます」を忍ばせてみんなに感謝を伝える高等テクニック...!
>> 無題 名前: かいちゃん [2025/09/28,16:17:17] No.7299
じつはそれを狙っていたり…
>> 無題 名前: なべひこ [2025/09/28,18:10:37] No.7302
ありがとうございます!そしてこちらこそいつもありがとうございます!
>> 無題 名前: かいちゃん [2025/09/28,18:18:26] No.7304
いや〜こちらこそこちらこそ!!
>> 無題 名前: なべひこ [2025/09/28,18:20:16] No.7305
リアルタイムで草


画像タイトル:img20250928132217.jpg -(1061 KB)

買いました 名前: あいいち [2025/09/28,13:22:17] No.7296 返信
やたがらすめちゃ好きなのでいつか折ります。


無題 名前: あいいち [2025/09/25,21:37:28] No.7295 返信
次のお題は「建築物」です。


画像タイトル:tenkaizu -(53 KB)

セヴィレワイバーン展開図 名前: 大五郎 [2025/09/23,13:09:48] No.7292 返信
背鰭を出すヒダを作るために、22,5度回転させた8等分蛇腹をくっつけています。あまり見ない展開図になったのではと思っています。
>> 折ってみました 名前: なべひこ [2025/09/23,15:10:28] No.7293
背中が楽しい!全体的に再現性が高くて良いですね。鱗ドラゴンなんかも、こんなふうに蛇腹に接続したらできるのかな?自分の展開図折り技術も上がってることがわかった
>> 誕生日おめでとうございます 名前: 大五郎 [2025/09/23,21:27:20] No.7294
早ええ!ありがとうございます!背中はこだわったのでそう言っていただけて嬉しいです。再現性は22,5度系の恩恵ですね。


きのこもちからのお知らせ(昨日言い忘れてた) 名前: きのこもち [2025/09/16,07:13:24] No.7285 返信
昨日言い忘れてましたが、きのこもちは長期活動休止(いなくなるってこと)することを決定しました。理由は中学受験です。なので復活するのは来年1月20日ごろだと思います。今後ともよろしくおねがいします。m(._.)m


もしかしたらたまに現れるかも?
>> 無題 名前: きのこもち [2025/09/16,07:21:40] No.7288
今日で長期活動休止だけど今日はセーフだからね
>> 無題 名前: なべひこ [2025/09/17,16:21:46] No.7289
あいよ、がんばってねー、、、ってもう見てないか
>> 無題 名前: かんかんー [2025/09/21,07:42:19] No.7290
バイバイ👋😭😭😭😭


画像タイトル:しましま -(23 KB)

シマシマ 名前: 大五郎 [2025/09/11,19:57:20] No.7282 返信
ツチノコの構造はこんな感じだったと思います。1マス分ずらして帯を作るのを意識していれば、適当にやっても何とかなります。

16等分で1×4マスの帯だと、5本以上帯を出すのが難しそうなので、パズルとして作ってみるのも面白そうです。
>> ありがとうございます! 名前: なべひこ [2025/09/12,19:35:51] No.7284
す、すげーや


無題 名前: あいいち [2025/09/10,21:36:28] No.7279 返信
さーせん...水曜日でした...
>> 無題 名前: なべひこ [2025/09/11,07:07:34] No.7280
すまん、俺のせいか?
>> 無題 名前: あいいち [2025/09/11,17:48:34] No.7281
いやふつーにミスった


無題 名前: あいいち [2025/09/10,21:30:59] No.7278 返信
次のお題は「人物」です。


画像タイトル:ビッグホーン -(36 KB)

ビッグホーンシープ 名前: 大五郎 [2025/09/08,18:40:12] No.7274 返信
創作 しましまさん 折り 私
インサイドアウト作品だったんですね。サクサク折れたので楽しかったです。
>> 無題 名前: しましま [2025/09/08,23:28:47] No.7275
まさか折ってくださるなんて、とても嬉しいです!初めてまともに展開図を作れたのですが、それなら良かったです。頭は体に組み込む時にどうしても色が変わってしまったのですが、足はある程度意図的に色変えしました。


画像タイトル:img20250907170944.jpg -(76 KB)

ビッグホーンシープ展開図 名前: しましま [2025/09/07,17:09:44] No.7273 返信
角の仕上げ以外はそのまま折れます。


無題 名前: あいいち [2025/09/02,21:42:58] No.7271 返信
本当に倉庫復活してくれ、なんでもの過去が振り返れなくなってる
>> 無題 名前: あいいち [2025/09/02,21:48:14] No.7272
ツナマヨと自分の会ったときの投稿見たいよ...


画像タイトル:img20250902213544.jpg -(1033 KB)

試作2 名前: あいいち [2025/09/02,21:35:44] No.7270 返信
だいたい完成に近い気がする
写真へった


削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)

FREE imgboard v1.22 R6.1h for youTube β7!!