◆投稿前に◆ ●この掲示板の利用は画像掲示板に投稿することも無いような話題。 ●若しくは折紙に関係の無い話題。私事でも構いません。 ●暗証キーは8文字以内でお願いします。それ以上の文字数になると投稿できません。 ●投稿する際、表示されている投稿キーを入力しなければ投稿できません。スパム対策なのでご了承下さい。 ●投稿最大サイズは5000バイト。記事保存数1000。ページ表示記事数100。となっております。 以上の事を軽く頭に入れておいてください。 基本的にはフリーな掲示板となります。
|
|
[894] はじめまして。なんでも版に投稿しようとしたのですが、禁止ワードのエラーが出て投稿出来ませんでした。禁止ワードは打ち込んでいないはずなんですが・・・・。 | 09/19-20:49 nozaki |
|
[893] 5月のマガジンにペーパー・ミュージックの話が出ていましたが、コブクロの『紙飛行機』にも紙の音が使われているようですよ♪ | 07/11-20:03 Taon |
|
[892] あ、なんかできちゃいました☆えずの軍団さんありがとうございました | 05/11-15:07 Taon |
|
[891] うぁーなんか2回投稿されてる… なんかスマホだとそもそも「ファイル選択」ってところが反応しないんですよね…とりあえずパソコンで試してみます♪ありがとうございます
| 管:対応が間に合わず、すみません。一部のスマホではこの掲示板に画像投稿できないようです。対応を検討しますので、すみませんが暫くはPCからの投稿をお願いします。
|
| 05/11-09:25 Taon |
|
[890] 初めまして。なんでも板なら100KB以下、という風な注意書きが投稿時にあると思いますが、その条件はクリアしてますか? | 05/11-01:07 えずの軍団 |
|
[889] はじめましてTaonといいます。スマホでもパソコンでもがんばってみましたがどうしても写真を投稿できません…。何か必要条件とかあるんでしょうか? | 05/10-17:39 Taon |
|
[888] はじめましてTaonといいます。スマホでもパソコンでもがんばってみましたがどうしても写真を投稿できません…。何か必要条件とかあるんでしょうか? | 05/10-17:38 Taon |
|
[887] ハムロさんのだけどうしてもエラー出てコメントできんな
| 管:エラーだけでは何のエラーなのかわからないのですが、エラーコードは出ましたか?
|
| 05/07-19:48 nh |
|
[886] ご無沙汰しております(笑) しばらく来ない間に知らない方々が沢山いらっしゃって大変刺激になります。 今度、うちの高校に折り紙同好会が出来るのですが… 皆さん、他の折り紙の部活、同好会の活動内容を参考にしたいので教えて頂けませんでしょうか(笑)お願いしますm(__)m | 04/14-22:17 わふうたろう |
|
[885] >883さん やったことはないですが、無理だと思います。 | 12/08-16:17 天馬 |
|
[884] iPhoneで… ですね(笑) すいませんm(_ _)m | 12/05-17:27 わふうたろう |
|
[883] ORIPAのダウンロードって、iPhoneできるものなんでしょうか?iPodに入れたいのですが… | 12/05-17:25 わふうたろう |
|
[882] ouch!さん、ありがとうございます。投稿させてもらいます! | 11/10-22:34 ゴータニ |
|
[881] トップページに「老若男女ご自由にお使い下さい」とありますし、気にしなくてもよいのでは? > ゴータニさん | 11/10-22:28 ouch! |
|
[880] はじめまして。海外のおっさんでも投稿してよいのでしょうか?場違いでしたらおっしゃってください。 | 11/10-00:00 ゴータニ |
|
[879] キャリコさんありがとうございます!頑張って折りたいと思います | 08/26-11:09 sk |
|
[878] ハンマーヘッドの展開図載せときました.背びれと腹びれが両方内部かどだったり、えらの領域が無駄に多かったり結構無茶なことしてます. >skさん | 08/25-23:11 キヤリコ |
|
[877] ありがとうございます。外国製の民芸紙だったのですか。夏休み中に行ってみようと思います。 | 08/11-09:29 cyclommatus |
|
[876] サンドペーパーは小津和紙で購入しました。 外国製の民芸紙らしいのですが、廃盤になってしまったと小津和紙の店員さんから聞きました。聞いたのは半年位前なので現在販売しているかはわかりません。 | 08/11-00:34 バッタの触角 |
|
[875] 質問です。折紙探偵団122号と133号の展開図に挑戦!の作品の作例で使用されていた「サンドペーパー」とは何なのでしょうか?また、何処で手に入れることができるのでしょうか? | 08/08-21:43 cyclommatus |
|
[874] 次のお題楽しみにしています。 | 08/05-21:52 楓 |
|
[873] だいたいそういうことです>模写折り | 07/29-23:38 nh |
|
[872] 模写折りって、創作者の作例に忠実に折るということでしょうか?いまだにマガジンを購読してないもので。 | 07/26-23:00 ouch! |
|
[871] 最近号の折紙探偵団マガジンを参照してください>模写折り | 07/13-09:48 nh |
|
[870] 無知な質問なんですが、お題板の「模写折り」とはなんでしょうか? | 07/12-19:59 鶴鶴 |
|
[869] 利用者の方にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご了承ください。移転先含め、近くトップページにて詳しい報告があると思います。ご理解ください | 06/13-21:54 nh |
|
[868] 突然ですが、今月18日に現在新世代で利用しているサーバーがサービスを終了するため、近々移転する予定です | 06/13-21:52 nh |
|
[867] ついに高3になってしまった・・・ これから投稿できる機会が減ってしまうと思いますが、今年度もご指導のほどよろしくお願いします。 | 04/08-21:07 高3生もじゃとり |
|
[866] そういえば例会で今月のお題話してないような・・・ | 04/06-23:20 nao |
|
[865] 面識ない方がたくさん増えているので一応挨拶にきましたとさ。お題を決めるときに勝手に盛り上がっておいて投稿しない黒幕のような存在だと思ってください←(嘘 | 04/03-21:08 nao |
|
[864] お久しぶりです。たまーにネット環境復活できるみたいなんで、また投稿できるようになるかもしれないです。 | 04/03-21:06 nao |
|
|
[862] 残念。東洋大のはもう無い。サイトだけ残ってるけど。 | 03/27-22:14 K |
|
[861] >>851さん 東洋大学にもあるみたいです。 | 03/27-20:42 cyclommatus |
|
[860] なければ作れ!的な | 03/27-18:46 HIRO |
|
[859] マイナーと見せかけて割とどこにでもあるっていう | 03/26-21:31 仮ピー |
|
[858] 同い年だった( ^ω^ ) もうすぐ高3生=もじゃとり=髪切りたいな | 03/26-18:52 もうすぐ高3生 |
|
[857] ほぅ。私も新高校3なので参考になります。 | 03/26-18:10 えずの軍団 |
|
[856] 東工大と早稲田にもあるみたいですよ。 | 03/25-00:40 暗黒王子 |
|
[855] 群馬にもあるんですね。あ、こっちもoriginですね。あとインターカレッジっていうシステムは初めて知りました!なんかすごいですね! | 03/24-23:45 もうすぐ高3生 |
|
[854] 群馬大学にもあると聞いた。あと東大のはインカレだから他大学でも入れる | 03/24-23:23 nh |
|
[853] 今調べてみました。originですね。教えていただきありがとうございました。 | 03/24-14:55 もうすぐ高3生 |
|
[852] >>851さん 広島大学に去年出来たらしいですよ。生まれたてのサークルなので規模は非常に小さいみたいですが、去年の学祭では展示会も開いたみたいですね。 | 03/24-01:39 もうすぐ大2生 |
|
[851] 折り紙サークルがある大学を目指したいのですが、折り紙サークルのある大学って東大とか京大しか知らなくて・・・。ほかにそういったサークルのある大学を知りませんか? | 03/23-23:23 もうすぐ高3生 |
|
[850] ↓その後投稿できました。 | 02/11-13:32 鶴鶴 |
|
[849] 管理人さんが見てるかはわかりませんが、なんでも板で投稿しようとすると、「CGI error code 2244 NBW 28 」っていう文字がでて投稿ができないんですが、解決方法はありますか? | 02/10-23:19 鶴鶴 |
|
|
[847] カラペが欲しいのですが、買えません。竹尾は200枚でしか販売してなく......少量でも購入できる場所(店)を紹介してください | 02/06-19:06 天馬 |
|
[846] ↓すみません!名前間違えました。 | 02/04-19:51 鶴鶴 |
|
[845] 初めまして。お題板で「折り鶴」ってやってくれませんか?皆さんの変形鶴が見てみたいんです | 02/04-19:50 鶴 |
|
[843] お役に立てたようでよかったです。 | 01/14-11:12 ouch! |
|
[842] なるほど、そのボタンを押せばよかったのですか。ありがとうございます。できました。 | 01/13-22:54 修羅々木 |
|
[841] ほとんど普通のORIPAとおんなじです。お絵かきしたら、メニューバーのFile->Save As Imageを選んでファイル保存すると、現在表示されている絵がそのまんま画像ファイルになります。 | 01/13-19:06 ouch! |
|
[840] 返信遅れて申し訳ありません。使い方が分からないのですがお教え頂けないでしょうか。 | 01/13-18:50 修羅々木 |
|
|
[838] 追記 oripaです。 | 01/12-21:05 修羅々木 |
|
[837] 自分で創作した作品の展開図を作ってみたのですが、どうやって印刷などすればよいのでしょうか? | 01/12-21:01 修羅々木 |
|
[836] 返信で画像が貼れると説明がしやすいかもしれませんね。 | 01/09-21:20 かっしー |
|
[835] 薄くて丈夫な紙ではないでしょうか。 | 01/03-09:37 楓 |
|
[834] 神谷氏のフェニックス向いている紙は何ですか?(非常に厚かましい質問ですいません) | 12/06-15:38 フェニックス |
|
|
[832] 選考方法はみんなでか、管理人さんしか(たぶん)無いですね。入賞者への特典は僕のアホ脳みそでは思いつかないので(僕だけでこんな大事を決めていいのか?)みなさんに頼みます。 | 10/08-08:27 提案します |
|
[831] 折り紙コンテストとかトーナメントとかこのサイトでやってみたら面白そうなので、管理人さんちょっと考えていただけませんか?お願いします。
| 管:コンテストの方は検討したいと思います。ただ、これだけでは具体性に欠けるので、もしもう少し具体的な(選考方法や入賞者への特典(?)などの)案があれば、お聞かせたいただけませんか?
|
| 10/06-07:04 提案します |
|
|
|
|
|
[826] あ、そういうことでしたか失礼しました。 | 09/13-20:33 K |
|
[825] 顔文字コピペして貼ろうとしたら失敗しただけです。 | 09/12-06:27 メタナイト |
|
[824] 「ドラえもん」さん、「メタナイト」さんのIP一致。無意味な投稿は控えましょう。 | 09/11-20:47 K |
|
[823] -──- 、 _____ | 09/11-07:01 ドラえもん |
|
[822] 次世代おりがみ革命の掲示板が3つとも404Not Foundになっちゃってます
| 05/04-23:18 お腹凹ませ隊 |
|
[821] 読みづらいっすよう・・・ | 03/31-10:33 楓 |
|
[820] こんにちは、お久しぶりです! 早稲田折紙同好会なんですが、またNHKの番組にて紹介してもらえるので 良かったら見てください^^ 詳細→ http://p.tl/Xm8M | 03/23-10:33 pili |
|
[819] 今日のgoogleの検索画面が・・・吉澤章生誕記念だそうで・・・スゴイ! | 03/14-18:23 renzler |
|
[818] 当日になってしまいましたが、落ち着いて頑張ってください>仮ピーさん | 01/14-14:46 暗黒王子 |
|
[817] 明日、いよいよセンター試験です。応援よろしくお願いします! | 01/13-22:36 仮ピー |
|
[816] 拙作サンタクロースの写真折図(というか適当に折り進めた過程)をupしました。: www.dropbox.com/gallery/45296904/2/origami/How_to_fold_Santa_claus?h=f30a41 | 12/24-23:53 ouch! |
|
[815] 折り紙歴1年半です。初心者ですがよろしくお願いします | 11/24-21:53 デステニー |
|
[814] 削除ありがとうございました。 | 11/19-13:51 わ |
|
[813] たくみAさん、私は人の事言えませんが、それは、荒らしです。やめてください。
| 暗:明らかな荒らしなので、削除しました。わさんもこういうのは相手にしなくていいですよ。
|
| 11/17-16:16 わ |
|
[811] なんでも板見ました。今後気をつけます。 | 11/06-08:49 わ |
|
[810] 何でも版のほうに警告文を出させていただきましたので、読んでおいてください。>あああさん | 11/06-01:26 暗黒王子 |
|
[809] お題は鱗付き作品がええな〜 | 10/26-07:09 わ |
|
[808] ささみストリートは、本人から削除したと聞いたので、リンクから外しました。また、アンケートに関しては、有効利用されていない(できていない)ので、削除しました | 10/24-01:16 暗黒王子 |
|
[807] お題は、例会のときに話し合いで決めています。来月の例会のときに提案しときます>あああさん、楓さん | 10/24-01:12 暗黒王子 |
|
[806] 今度のお題は楽器がいいです | 10/15-13:46 楓 |
|
[805] お題今度は恐竜がいいっす | 10/15-11:49 あああ |
|
[804] なあにすんじゃああああああ! ..........サーセン。反省します。お題今度は鱗つきドラゴンをやっちょくれい! | 10/15-11:20 あああ |
|
[803] [801]の「あああ」さんの書き込みは、リンクは切れてるようですが、著作権等問題がありそうなので、管理者判断で削除しました | 10/14-23:28 暗黒王子 |
|
[802] 遅くなりましたが、削除ありがとうございます。 | 10/14-20:22 蜜柑箱 |
|
|
[799] 今年の夏コン、どうなるんでしょうか?新潟の者なので・・・
| 管:東大で開催するみたいですよ。詳細は日本折紙学会のページ参照
|
| 06/12-12:21 楓 |
|
[798] ピースメーカー全然折れない… | 04/16-15:27 拓実 |
|
[797] 4/1はかならず見に来るのが毎年の任務 | 04/01-14:04 エイプリル待機組 |
|
[796] 折り紙布教をすべく、twitterにて「jonpili」で活動しています。フォローよろしくおねがいします。 | 02/12-19:59 pili |
|
[795] 誰がいるのん? | 12/18-15:15 ryo |
|
[794] そういえばお題はドワーフ継続? | 12/09-19:18 新中人 |
|
[793] お題ページの一行掲示板へのリンクが古いままだね
| 11/09-01:15 新中人 |
|
|